平成16年(2004年)新潟県中越地震関連情報その2
今後は記事にリンク関連をまとめました。下記を御活用ください。
新潟を紹介するblog: 平成16年(2004年)新潟県中越地震関連情報その3
新潟を紹介するblog: 平成16年(2004年)新潟県中越地震
新潟を紹介するblog: 平成16年(2004年)新潟県中越地震関連情報
上記の過去記事もご参考にして下さい。また多くのTBに感謝します。
以下にリンク情報を掲載または転載します。転載については?先方のご許可を頂いたもの、
また私のメインサイトにおいて、相互リンク先様よりの緊急で作成されたものなどをリンクします。
予めご了解ください。それとですが、緊急時のため相互リンク先様、その他のリンク先様へ、ご確認をさせて頂いていません。リンク掲載について、ご都合が悪い場合はお手数ですがご連絡ください。
新潟県中越地震情報(新潟県中越地震情報のトラックバックはこちらまで。 )
(「自然災害」トラックバック・ピープルより)<ブログが中心になります。以上、順不同>
@nifty様より、「新潟県中越地震」被災者支援チャリティーコンテンツの情報です。「新潟県中越地震」被災者支援チャリティー:@nifty
このページはリンクフリーです。
被災者支援の輪を広げるため、趣旨にご賛同いただける方は、 このページにリンクをお願いします。 (サイト内のコメントを引用)
上記は新潟県警より出されている注意です。本当に残念な事ですが・・・・・
@nifty:NEWS@nifty:震災おれおれ詐欺…安否情報を悪用、被災者へ送金装う(読売新聞)
上記のような現状が発生しています。被災者、またその家族や関係者に対してです。普段はネットでは感情を押さえるのですが、すみません。我慢できないので言わせてください。
人間として最低な行為です。というか?人間なんですか?
@nifty:NEWS@nifty:新潟中越地震、疲労・ショック死相次ぐ…死者26人に(読売新聞)
こういう上記の現実を目の当りにして、何故?こういう非人道的な行為ができるのでしょうか?多くの善意のお気持ちや温かいお気持ちも、こういった行為で真実が見えにくくなってきたら、どうするのですか?それは多くの人命への影響を与える行為でしかないと考えます。止めて下さい。
上記のリンク集などは、ご利用される皆さんの責任で御活用ください。当方では一切、苦情などは受け付けません。重ねてご理解ください。また重複リンク先がございますが、こちらもご了承頂きますようにお願いします。
それといくつかのサイトが繋がり難い状況もあるようです。アクセスする際には情報の取扱を含めて、充分にご配慮頂きますようにお願いします。
最後に私的な連絡でもありますが・・・
六日町、津南町の友人より無事を知らせる連絡を頂きました。
| 固定リンク
「新潟県中越地震」カテゴリの記事
- 大風景花壇「山古志」に感動2 弥彦神社菊まつり(新潟県西蒲原郡弥彦村)(2005.11.03)
- 大風景花壇「山古志」に感動 弥彦神社菊まつり(新潟県西蒲原郡弥彦村)(2005.11.02)
- 中魚沼郡を見渡す 沖ノ原ひまわり広場付近の山間より(新潟県中魚沼郡津南町)(2005.08.29)
- 震災復興祈願の新作花火「フェニックス(不死鳥)」に究極の感動! 長岡まつり大花火大会(新潟県長岡市)(2005.08.04)
- 「新潟県中越地震」被災者支援チャリティー:@niftyについて(2004.12.02)
コメント
toshiさん、ありがとうございます。
また以前より当方の運営するブログにリンク頂きまして、
感謝いたします。
新潟市内は昨日、午前10時40分頃の余震は震度4と思います。
本当に今は余震がおさまるのを念願する思います。
投稿: あきたん | 2004年10月28日 (木曜日) 00:48
トラックバックありがとうございました。
本日も大きな余震がありましたが、大丈夫でしたでしょうか。
早く余震がおさまる事を願っております。
投稿: toshi | 2004年10月27日 (水曜日) 14:24