今回の地震は「平成19年新潟県中越沖地震」と命名
今回の地震は「平成19年新潟県中越沖地震」…気象庁 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
気象庁は16日午後3時、新潟県上中越沖を震源とし、新潟、長野両県で震度6強を観測した地震について「平成19年(2007年)新潟県中越沖地震」と命名した。(2007年7月16日15時11分 読売新聞)
上記リンク先よりの引用転載です。上記のように命名です。
上記のリンク先に情報がまとめられています。ご参照にどうぞ。
Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <上中越沖地震>新潟で最大余震震度6弱 午後3時37分
震度6弱=新潟県中越▽震度5弱=新潟県下越▽震度4=新潟県上越、佐渡、群馬県北部、長野県北部▽震度3=群馬県南部、栃木県北部、石川県能登
先ほどですが、新潟市在住の管理人居住地で、余震が体感できました。
最初の地震ほど感じました。ただ揺れている時間は短めでしたね。
震度5弱、4レベルです。横揺れな感じです。ちょっと怖かったです。
●甚大な被害が出ております。皆さん、今後もご注意ください。
●管理人の個人的な情報発信。
先ほどよりかなりのメールいただいています。返信も出来ずすみません。
私も家族も無事で、家屋にも損害はありません。ご心配感謝に感謝します。
まずは個人ブログにつき、個人の情報までお知らせします。
ただ中越地方の義弟宅が被害あった、と連絡がありました。命には別状はない、とのこと。
そこは安心です。今後の余震に注意して欲しいです。
| 固定リンク
「平成19年新潟県中越沖地震」カテゴリの記事
- 「新潟県柏崎市への想い」 Vol.1 風評被害への懸念(2007.07.22)
- 地震復興祈念「新潟県柏崎市への想い」を連載予定です。(2007.07.18)
- 今回の地震は「平成19年新潟県中越沖地震」と命名(2007.07.16)
コメント